退
日语“つもり”的用法是怎样的
问题描述
日语“つもり”的用法是怎样的急求答案,帮忙回答下
- 精选答案
-
1.表示计划、意图、打算 例:仆もたばこをやめるつもりだ。
我也打算戒烟。
2.表示主观的看法,“自以为……” 例:あの人は自分では有能なつもりだが、その仕事ぶりに対する周囲の评価は低い。他觉得自己很能干,其实周围人对他工作的评价很低。 3.表示假设。 例:先生になったつもりで、皆に说明してごらんなさい。你就当自己是老师,为大家解释一下。 注意:否定形式有「~ないつもり」和「~つもりはない」两种。「~ないつもり」表示大致的想法;「~つもりはない」从根本上否定此想法的存在。 例:私は进学しないつもりです。我不打算升学。 私は进学するつもりはないです。我根本没有升学的打算。 4.语法点:つもりだ 接续:(名词+の)+つもりだ(形容动词+な/形容词)+つもりだ(动词た形/ている/ない)+つもりだ 意思:自以为是这样,但其实并不是这样。多和表示转折的句子一起使用。 例:彼は、事件の原因を知っているつもりだが、本当に何も知らない。他还以为自己知道事件的原因呢,其实他什么都不知道。つもり?0?【积(も)り】[名] 1.打算,意图 例:?大学へ行くつもりだ?打算去大学 2.预先做好某种思想准备 例:?あす行くから、そのつもりでいてくれ?我明天去,请等着我 3.就算是,就当作 例:?子供に帰つたつもりではしやぎまわる?欢闹嬉笑,只当是又回到童年时代
本文标题:日语“つもり”的用法是怎样的
本文链接:https://www.bjdnbx.com/know/759348.html
转载请注明出处:来源于广知网,谢谢配合!
最新发布